コラム

column

依頼前の豆知識!外構工事で駐車場をアスファルト舗装にする際の工程

こんにちは!
外構工事・造成工事・基礎工事などの土木工事を手掛けている、株式会社アローです。
愛媛県新居浜市を拠点に、新居浜市や四国中央市、西条市などで活動しております。
今回は、外構工事で駐車場をアスファルト舗装にする際の4つの施工工程についてお話しいたします。
「どんな工事をするのか?」と疑問に思われている方は、依頼前に知っておくと安心できるでしょう。
ぜひ、参考にご覧ください。

駐車場のアスファルト舗装の工程

豆電球
アスファルト舗装には、大枠として「掘削して地面を整える」「路盤を締め固め整成する」「アスファルト材を敷きつめる」「機械を用いてアスファルトを圧縮する」の4つの工程に分けられます。
では、各工程毎に内容を見ていきましょう。

掘削して地面を整える

まずは、掘削して砕石を敷き詰めていきます。
掘削は不要な土を取り除く作業です。
道路と駐車場の間の段差ができないよう整えていきます。

路盤を締め固め整成する

掘削が完了したら、砕石を掘削した箇所に敷き詰めて機械で圧縮し、路盤を作ります。
路盤とは土台のことです。
路盤は、アスファルト舗装の下にある土層で、アスファルトの重さや荷重に耐えるために重要な役割を果たします。
路盤が不安定だと、アスファルトがひび割れや凹みなどのダメージを受けやすくなってしまうため丁寧な施工が必要です。

アスファルト材を敷きつめる

次に、アスファルト材を敷きつめていきます。
アスファルトの特徴は加熱すると柔らかくなり冷えると固まる点です。
そのため、必要に応じて保温しながら敷きつめ作業を行うこともあります。

機械を用いてアスファルトを圧縮する

最後に、機械を用いてアスファルトを圧縮して、硬化させます。
圧縮することで、アスファルト材内の空気を抜き、密度を高めるのです。
密度が高いほど、アスファルトの強度や耐久性が向上します。
圧縮する際は、アスファルト材の温度や厚みに応じて、適切な機械や圧力を選択します。

新規のご依頼を受け付けております!

問い合わせ赤枠
株式会社アローでは、新居浜市や西条市などの地域で、外構工事や土木工事、造成工事などの幅広い業務を行っております。
お客様のご要望に応じて最適なプランをご提案し、高品質な施工を提供します。
「駐車場をアスファルト舗装にしたい」など、各種工事をご用命の際は、お気軽に弊社へお問い合わせください。

土木工事の仕事に挑戦しませんか?

株式会社アローは、基礎・造成・外構の各種土木工事を行うスタッフを募集しています。
土木工事に興味がある方、経験がある方、やる気がある方、どなたでも大歓迎です。
ご応募は求人応募フォームからお願いいたします。
ご興味がある方はお問い合わせください!

協力会社様のご紹介

弊社では、ご提携いただける一人親方様・協力会社様を探しています。
お客様に満足していただけるサービスをご提供するには、協力会社様との長期的な信頼関係と実績が欠かせません。
弊社とご提携いただける協力会社様がいらっしゃいましたら、お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。